お申し込み・お問合わせはお気軽にどうぞ
【OPEN/CLOSE】10:00~21:30
【定休日】 日曜・祝日
※スタジオレンタルは対応可能
お申し込み・お問合わせはお気軽にどうぞ
【OPEN/CLOSE】10:00~21:30
【定休日】 日曜・祝日
※スタジオレンタルは対応可能
イベント/お知らせ/トレーナーブログ 2017年05月11日
本日、第一回目の企画でした
10:00~11:00 スタジオでエクササイズ
そのまま、ラウンドワンへ移動
4人で、ボーリングスタート
みんな、決してボーリングが上手なタイプではありませんが・・・(私も)
エクササイズで、ルーティングトライアングルしっかり作って・・・
どうなる? まっすぐ投げれるかな~?とチャレンジしてみました
なかなかボールってやっぱり重たいね・・・
(私11です)
皆さん、10とか8とか・・・
こども用使ったら「ご遠慮くださ~い」と注意(笑)
ストライクが出たのは ↑ さっちゃんのみ (拍手)
ボーリングのシューズってなぜ? 底が硬い? そして、ツルツル滑る!
後半、思わず、脱いでやりました 👈 真似してはいけません(笑)
はだしだと・・・うりゃ!
いい感じ~
こちらの動画、スペア~!
スコアは・・・予想に反して
結構、皆さん同じような結果(笑)
ボーリング、奥が深い
けど、皆さん楽しかったようで・・・
スコアの事よりも「自分のカラダのコントロール」が、まだまだだ!
という感じ
ストライク出せた時は「いい感じ」がわかったそう
「今日はボーリングしながらある意味客観的に自分を見れた」というお声も・・・
自分のカラダが「どうあるか?」で ➡ ボールの行方がわかる
のです。
いつもは、自分のカラダそっちのけ
ボールの行方を目で見て、気にして投げる
のですが・・・
今日は
自分のカラダをどう動かしたいか?
その結果ボールがどういくか?
という思考回路(^_-)-☆
おもしろかった!
そして・・・ずっとかぶってみたかった これ!
ボーリング好きな方 よかったら次 エクササイズやって
一緒に行きませんか?
終了後のパチリ
ラウンドワンのスタッフさんに頼むと・・・
1の指でのポーズを提案していただき(笑)
「ラウンド ワン」でパチリ