お申し込み・お問合わせはお気軽にどうぞ
【OPEN/CLOSE】10:00~21:30
【定休日】 日曜・祝日
※スタジオレンタルは対応可能
お申し込み・お問合わせはお気軽にどうぞ
【OPEN/CLOSE】10:00~21:30
【定休日】 日曜・祝日
※スタジオレンタルは対応可能
イベント/お知らせ/トレーナーブログ/講座案内 2018年11月05日
前回の記事の続きです
読まれていない方は 是非ここクリック
お話会の次の日は「プーさんにお手紙書こう」
ただ「プーさん大好き~♡」「ディズニー映画大好きです」って内容ばかりじゃなくて
「ミツバチのピンチをプーさんに救って欲しい!」
「プーさんの大好きなはちみつを作り出すミツバチたちが
減ってることを世界に知らせて欲しい」
というメッセージなども
ハニーさんの話を聞いて感じたことを書いてほしかったんです
なので・・・この日に集まってくれた方にも
ハニーさんは想いを伝えました
遅れて参加の方にも、改めてゆっくりお話ししてくださいました
想いを英語に訳してくれる人も来てくれてお手伝いしてくださいました
スマホで調べたりもしつつ・・・
ママと一緒に描いたりも・・・
やり終えたら、遊ぶ姿も可愛らしい
先に、帰っちゃった人もいるけど集合写真
この企画
うちのスタジオでやること選んでくださった浜田さんに感謝です
終わっていろいろ喋ってると、同級生だし星座も血液型も一緒(笑)
もうタメ口でしゃべっていいよね~ってなりました。
このハニーさんのTシャツ・・・
プリント部分には、特殊な高価な、
超不思議なパワーを持つものが使われているらしく
「着たら元気が湧いてくるらしい」
いつも元気な私には・・・変化、わかりませ~ん(笑)
着てみたい人・・・いつもスタジオに置いてますのでご試着どうぞ♡
今回、私のブログで興味持ってくれて、
和歌山からフェリー使ってきてくれたみゆきさん
3年ぶりの再会
とっても優しい旦那様ともお会い出来てうれしかった~
その他、松山からとか県外からもお越しくださったり
忙しい中遅れて参加、連日参加・・・など
足を運んでくださった皆様、ありがとうございました
ヨーロッパでは、自然と共存するって考え方が主流
2ヶ月も仕事休んで、自然の中で過ごすそうです。
別に裕福だから・・・とかではなく
自然の中で過ごすことで、「生きるチカラ」充電することが必要だと
わかってるそう
日本人も、都会から田舎へ移り住む人も増えてる
自然の中で生活したほうが、心地よいこと無意識に選択できるんですよね
私も、なんとなく・・・海をぼ~っと眺めたりするの好き
夏には、川で流れに身を任せたり
山にふらっと言ったり
道端の花を「かわいいいな~」と、うっとりみたり
無意識に充電していましたが、これからは意識的にしよう!
そして、さきほど
スタジオの観葉植物さんの葉っぱ綺麗に拭いてあげました♡
伝えたいこと、他にも、い~~~っぱいあるのですが・・・
根ほり葉ほり、聴きたい人は飲みに誘ってください(笑)
喜んでお話しますよ
まずは、昨日から、
身近な会員様、他のクラブのお客様に、チラチラと
ミツバチの危機=地球の危機
お話させて頂いてます
こどもに読ませようと「マンガバージョン」買いました
英語でも書かれています
末っ子は、読み終え「ミツバチが減ったら困るんやろ~知ってる!」
母「へ~すごいな!何で知っとん?」
「知らんけど・・・」
情報源はどうであれ、嬉しかった母です
農薬が世界からなくなること・・・
食品添加物を使うものがなくなる・・・
とかではなく
悪者扱いするのではなく
地球が、自然が、人間がよろこぶ選択する生活
押し付けにならぬよう(笑)
そして、自分が苦しくならぬよう・・・
楽しんで生きたいな~と思ってます
ハニーさんのお話会で出てきた「ハナミズキ」
君と好きな人が100年続きますように・・・
昔、保育所の卒園時、この歌で
泣きながら子どもたちの可愛い写真のスライドを観た
まさか、こんな機会で、またこの唄と出会うとは。
これを読んだ人は、
これから始まる壮大なプロジェクトが成功したとき・・・
ここに一青窈さんがここに出てきたことの理由がわかるかも( *´艸`)
ワクワク~♡
長々と読んでくださった皆様、ありがとうございました